『コモンズなだ』さま

『コモンズなだ』さんがご紹介くださったのでリポストさせていただきます🥰
コモンズなだは、神戸市地域子育て支援拠点事業として、0.1.2才さん親子に寄り添う居場所カフェです🍀
カフェインレスの飲み物や、ベビちゃんの喜ぶおもちゃなどが用意されているあったかコミュニティに、なんとボレロお菓子楽団の焼き菓子も仲間に入れていただいております♪🤗
甘くて柔らかいお菓子と、あったかい飲み物で、子育てで大忙しのママさんにほっとできる時間をお過ごしいただけましたら幸いです。

#Repost @commons.nada with @make_repost
・・・
コモンズなだです🎄

今日は今年最後の営業日☕️
午後にリピーター親子さん2組と初めての方1組が来てくださいました💕

2〜3ヶ月のお子さん達は、小さなボランティアさんにベビージムや音の鳴るおもちゃで遊んでもらい、首をそちらにグッと向けて見入っていました✨☺️

10ヶ月のお子さんは、初めての場所にもすぐに慣れてくれて、いろんなおもちゃに触れて確かめて堪能されていました😊

ニコニコ笑顔にスタッフもママさん達もキュンキュンさせて頂きました💕

小さなボランティアさんは、おもちゃの使い方や組み合わせ方がとっても上手で、お子さん達のハートをつかんでいましたよ🥰

お子さんを見守りながら、ママ同士やスタッフで子育ての事、保育園のこと、ファミリーサポートや一時保育などの保育で利用できる機関や制度のお話などをしていました😃

子育て中のママパパさんにとって、こうしていろんな情報共有ができるのはステキなことですね✨

また今日は代表ジェーンさんがコモンズなだで提供している焼き菓子のボレロさん
@bolerokobe
に焼き菓子の仕入れに行ってきました🍪

ボレロさんの美味しい焼き菓子にいつも癒されているスタッフ❤️皆さんもコモンズにお越しの際はぜひ一度ご賞味くださいね♪

またコモンズなだの会場を提供くださっている、(株)神輝興産のレンタルスペースかがやキッチンさんにもご挨拶に伺いました。居場所の提供をいつもありがとうございます❤️

6月のオープン以来半年を迎えたコモンズなだ🌱

ママさんコミュニティの間で広まりつつあるのだなぁと実感するご感想をいただいています❤️

少しずつ芽吹き始めたコモンズコミュニティ🌱来年もどうぞよろしくお願いいたします❤️

今日のスタッフは、桜さん、ひろさん、さちさん、ジェーンさん、そして小さなボランティアさんでした🌼🌼🌼

#神戸市地域子育て支援拠点事業
#おやこひろば
#おやこカフェ
#カフェインレスドリンク
#ヨーロッパのおもちゃ
#コモンズなだ
#子育ての情報共有

クリスマス直前!

クリスマス前のお菓子作り、毎日頑張っています!!
いよいよクリスマスですね!!😆
皆さんは何歳までサンタさんを信じていましたか??🎅

写真はパウンドケーキのクリスマスver.&スマイルパイのクリスマスver.、
そして店内のクリスマスツリーの写真です♪🎄🤩❄️🎁

なお、クリスマス仕様のパッケージについて品切れの際はご了承くださいませ🙇‍♀️

フランクフルタークランツの店頭販売分、ご用意しました!

フランクフルタークランツの店頭販売分、ご用意いたしました‼️😋❄️🎄
ホールサイズのケーキはすでに予約注文で埋まってしまい店頭分はご用意できなかったのですが、四分の1サイズのカットケーキは店頭販売分を確保‼️✨😆
店内の冷蔵庫に並んでいます♪🍀
一度にあまりたくさん作れないお菓子ですが、手間隙かけた分だけ味わい深いケーキです。冬季限定商品、ぜひ一度ご賞味くださいませ♪

ネッツテラス西灘にて出張販売のお知らせ

今週末12/18(土)は、ネッツテラス西灘店にて、ボレロのお菓子販売を行います🤗
(水道筋のお店も営業しています🍀)
同じ神戸の福祉事業所、御影倶楽部さんからは、手すきで作るクリスマスカードのワークショップもあります!😄
もちろん来場無料♪ご自由に見学していただけます♪
皆様のご参加をお待ちしております😊🙌

■日時
2021年12月18日(土)10:00~12:00
※御影倶楽部さんのワークショップのご参加はご予約ください
■場所(お問い合わせ・ご予約)
ネッツテラス西灘店(ネッツトヨタ神戸)
兵庫県神戸市灘区灘南通2丁目1-3
TEL:078-805-0333

サブレ(クリスマスver.)

写真はボレロのサブレ、クリスマス仕様です!😆🎄🎅❄️🎁

毎日頑張ってたくさんお菓子を焼いているのですが、
この時期、詰め合わせセットのご注文をたくさんいただいていますので、
店頭のお菓子が一時的にとても減っています💦

ご来店のお客様にはご迷惑をおかけします😭🙏💦
また、クリスマス仕様のパッケージについて品切れの際はご了承くださいませ🙇‍♀️

ダルシマーの演奏会を鑑賞しました。

ボレロの活動報告です♪🤗
先日12月10日、ボレロのメンバーがハンマーダルシマーのデュオ『れ・むぅ~』さんの演奏会を鑑賞しに行きました♪🎵🎶😆

ボレロの音楽活動では、大正琴とハンマーダルシマーで合奏することがあります。
今年は発表会に参加して、焼き菓子の販売も行いましたが、れ・むぅ〜のメンバーさんは、同じ発表会に出演させていただいたダルシマー仲間でもあります♪
(稲岡大介先生に教えていただいてます♪)

ダルシマーはラテン語で「甘い音」という意味らしいです。
ハープのような癒しの音色の楽器です。
演目は、クリスマスメドレー、アンジェラ・アキさんの手紙、アイリッシュ民謡…などなど、様々なジャンルの曲を演奏されました。
特に、ダルシマーと絵本の読み聞かせのコラボ、荒井良二さん作「きょうというひ」とても癒されました😊
クイズコーナーではメンバーが景品いただきました‼️🤩🎁

また一緒のイベントに出演できるよう、ボレロの音楽活動も頑張ります♪
れ・むぅ〜さん、素敵な演奏ありがとうございました‼️